<< | 2021年3月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2020/03/15
コロナの影響はどこまで来るのか?
まだまだ わかりません
そんな中 沢山のご来店ご成約有難うございます。
コロナに負けず 皆さまの所へ 良い車をできる限りお安く
お届けいたします。
コロナの影響での 経済損失は
5月の終息で 約1.6兆円
かなり 大きい数字です。
今 リーマンショックと同等 もしくはそれ以上の 不景気が
やってこようとしています。
僕らからすると リーマンショックと 東日本大震災が
一緒に来ているのではないかと 感じます。
東日本大震災の時は
東北の人は 車を 必要に迫られ 買いましたから
今回とは少し違うかもしれないです。
そうはいっても 当時の東京はひどいものでした
ガソリンは ない 電気もない
電車も 動いていない
なかなか 車どころではなかったのを 記憶しています。
今の最も懸念は 皆さんが お金を 使わないことです。
そこに 経済活動は止まり 全く 経済が 動かなくなる可能性を 懸念します。
今回の 春の選抜甲子園の 中止で 280億円ほどの経済損が 出る模様です。
選抜甲子園を期待していた 観光バス会社 旅館業 旅行代理店 飲食店の
人たちは 大打撃です。
そんなのは ほんの一例でしか ないと思いますが
見えないところにも 余波が 来る 今の経済活動の収縮 計り知れないです。
2020/03/12
何処にいても 時代は流れて 少しずつ いろいろなことの変化を感じる。
いつまでも 同じ時間で あってほしいと思うものは 沢山あるけれど
物事には はじまりがあり 終わりがやってくるのを 痛感した。
宮古島も 何度目の納車か わからなくなるくらい 来ています。
ここはずっと 同じ時間 同じ人の流れが ずっと ずっと あるような気がしていましたが
人が 動き 少しずつ 変わっていく。
其のゆっくりとした時間の中では あまり感じにくいが
すこしずつ 今までとは 違ってくる
いままでの 中で 一番時間のあいた 宮古島訪問でしたが
少し時間があくと
なんとも 忙しい時間だった。
ゆっくりとした時間も 確実に動いている
久しぶりに行くと その ゆっくりとした時間を 慌ただしく動いてしまう自分に腹立たしい。
あっと言う間の時間ではありましたが
とても 貴重な時間でした。
今度は ほんの少しだけ ゆっくり時間を過ごしてみたいと思います。
#中古車
#車好き
#車好き集まれ
2020/03/08
24時間 365日 お客様のお力になりたいというのが
本音ですが なかなか 全部が対応できかねると言うのが 現実で あることを 痛感させられます。
自分なりにトリアージをして
僕がすぐに対応できること
誰かに委託して 対応したほうが早いことなど
選別を 余儀なくされます。
最近は 保険会社の対応も良くなっているので
当社が代理店をしている 保険会社などに 委託することも多いです。
ただ当社で 保険を 加入していただいていないお客様でも
保険会社さえ わかっていれば 対応可能です。
さすがに 年をとってくると 夜が 眠たくて 最近寝てしまうことも多いです。
2020/03/03
今月に限り 通常よりも 大幅な値引きいたします。
新車が安い 例えばCX-8 が 50万円引き
車種によって 最大のお値引きで対応します
見積依頼待っております。
#中古車
#車好き
#車好き集まれ
2020/02/28
昨日は トラブルが多く
静岡 と 横浜の 納車を 終えて
東京へ 入りましたが
どこに行っても 閑散としていました。
複数の人に聞いたら
影響は ものすごく ヤバイとのこと。
熱海も 久しぶりに 行きましたが
やっぱり いいところですね
またゆっくり行きたいと思いました。
2020/02/27
コロナウィルスが猛威を奮っている今 国内では
いろいろな イベントの中止が 相次いで 行われています。
ツアーの 中止 イベントの中止は
日本経済に大打撃を 与えています。
どこまで 打撃を 与えていくか 測りしれません。
#中古車
#車好き
#車好き集まれ
2020/02/19
愛媛にも遅い冬がやってきました
急に降り始めた雪は
みんなを慌てさせました
今年は冬はこないかと思いましたが
とても 遅い冬がやってきました。
この冬はあっという間に通り過ぎて
春になるのだと思います。
2020/02/09
今回は北海道でユーザー車検をしてきました。
どこの陸運局でも 同じなのですが
北海道ですと どうしても ボディの下に ツララができます
車高などが 引っかかるようです。
寒い中皆様お疲れ様です。
車検で呼ばれても 全国何処へでも 参ります。
ラッキーな事に 雪まつり初日でした。
スノーボードのイベントは 見れませんでしたが
大通公園を 早足で歩き
テレビ等へ
いつも 夜のテレビ塔は 綺麗です。
雪景色とマッチしています。
この日はあまりにー5度ではありましたが
風があり 寒かったので
狸小路を 抜けて行くことにしました
その先には いつも お邪魔する
知る人ぞ知る名店 mon-ichi(モンイチ) があります
ここで マスターと 奥さんと 夜中まで飲み明かすのが
恒例となっています。
美味しいお料理 と 楽しい会話で
いつも楽しい夜を 有難うございます。
ここでの出会いも 皆さんいい人たちばかり。
いつも ここに来るのを楽しみにしています。
いろいろな人との出会いいつも感謝しています。
返信転送
|
2020/01/25
今年もあっという間に 一ヶ月が経とうとしています。
毎日沢山のご来店ご成約有難うございます。
今年一年も 皆様に 支えられて
あっという間に 一年が終わりそうな予感です。
車好きな方を 応援したい。
その思いで 限界まで 車を安くご提供しています。
新車 中古車含めて 今後も 皆様の お役に立てるよう
全力で 取り組んで行きたいと思っています。
#中古車
#車好き
#車好き集まれ
2020/01/18